文字の大きさ
小
中
大
講座・イベントを探す
カテゴリを選択する
福島の学び
家庭・地域
社会・経済
自然・科学
技術・技能
芸術・文化
健康・スポーツ
国際交流・語学
その他
区分
講座
イベント
エリアを選択する
方部選択
県北
県中
県南
会津
南会津
相双
いわき
県内
県外
市町村選択
日時を選択する
~
対象者
県民カレッジ
市町村限定
期限
終了講座・終了イベントを非表示
サイトについて
お問い合わせ
お知らせ
講座・イベント一覧
講師一覧
施設情報
生涯学習動画
活動事例
講座登録
お知らせ
講座・イベント一覧
講師一覧
施設情報
生涯学習動画
活動事例
講座登録
サイトについて
お問い合わせ
プライバシーポリシー
著作権・リンク・免責事項などについて
利用規約
トップページ
講座・イベント
講座・イベント
EVENT
検索条件を指定
カテゴリを選択
福島の学び
家庭・地域
社会・経済
自然・科学
技術・技能
芸術・文化
健康・スポーツ
国際交流・語学
その他
~
方部選択
県北
県中
県南
会津
南会津
相双
いわき
県内
県外
市町村選択
区分を選択する
講座
イベント
対象者を選択する
県民カレッジ
市町村限定
終了講座・終了イベントを非表示
講座
時間管理術ワークショップ~これからの手帳選びのために~
どんな人にでも平等に与えられる「1日24時間」。 この貴重な時間をどうやったら有効に使えるのでしょうか。 今回は「手帳」というツールに基づいて、一緒に基本的なタイムマネジメントを考えてみましょう。
2025/11/22
県北
技術・技能
講座
家計の見直しとライフプラン~お金の見える化で、マネー習慣を見直そう~
不安は持ちつつもなんとなくで過ごしている家計管理。 まずはどこから見直していけばいいのでしょうか。 本講座では、「お金の見える化」とは何かをプロのファイナンシャルプランナーが解説します。 無理なく続くマネー習慣を身につけ、理想のライフプランを描くきっかけにしませんか?
2026/01/17
県北
社会・経済
講座
梁先生がオススメする韓国旅
グルメ・ショッピング・歴史散策…韓国の魅力は尽きません。 本講座では、韓国出身の梁先生だからこそオススメしたい観光スポットや食文化・習慣を紹介します。 旅をもっと深く楽しむコツや会話フレーズも学べます。 きっと韓国旅行が待ち遠しくなる、心躍る時間になりますよ。
2025/11/27
県北
国際交流・語学
講座
フォーラム阿部さんのたかが映画されど映画~アカデミー賞、国際映画祭からみえる社会情勢~
映画の祭典といえば、アカデミー賞、国際映画祭。さて、そこからどんな社会情勢が見えてくるのでしょうか。 「フォーラム福島」支配人の阿部さんが、独自の目線で解説します。 これからの映画祭の見え方が変わるかも・・・。
2026/02/17
県北
その他
講座
『君たちはどう生きるか』を読む~おとなのための児童文学シリーズ~
出版から80年以上たった今も読み継がれる名著『君たちはどう生きるか』。 友情や勇気、人生の選択など、普遍的なテーマが詰まっています。 本講座では、物語のエッセンスを紐解きつつ、現代社会における「どう生きるか」を一緒に考えます。
2025/11/08
県北
その他
講座
ゴッホの生きざま~狂気と情熱の作品を読み解く~
「ひまわり」や「星月夜」など、世界中で愛されるゴッホの作品。 そこには強烈な色彩と筆致だけでなく、孤独と渇望が宿っています。 本講座では、彼の波乱に満ちた生涯と、精神の揺らぎがどのように作品へ昇華されたのかを、代表作を見ながら読み解きます。 情熱と狂気が生んだ傑作の背景を知れば、きっと彼の作品の見え方が変わってくるはず。 講座時間:10:30~12:00
2026/01/29
県北
芸術・文化
講座
信長と永徳~天才と天才が出会ったとき、新しい時代が来た~
戦国武将・織田信長と絵師・狩野永徳。 一人は天下統一を目指し、一人は絵画に革新をもたらした天才です。 本講座では、時代小説『信長と永徳』の著者本人が権力と芸術が響き合った瞬間に迫る魅力を解説します。
2025/11/12
県北
芸術・文化
講座
若い人たちの不安のあり方の変化~生きづらさの様々な表現~
今の若い世代の人たちは、日本が経済的に衰退し始めてからの年月に育ってきています。 そのためでしょうか、中高年よりも上の世代と違った不安の出し方が見られます。 その例を示しながら、その生きづらさの表現である(同時に生き延びる手段でもある)解離性障害などの 病的状態について詳しく見てみます。
2025/11/15
県北
その他
講座
クリスマスのメッセージ~ともにいること~
カトリックの短大として非常に重要な科目とされている「キリスト教学」で、学生と共に学ぶ講座です。 そもそもクリスマスとは何か、クリスマスに至るまでの待降節とは何か、 そこで重視されているキリスト教的メッセージから私たちは何を受け取っていけばいいのかなどを シスターから学べるプログラム。
2025/12/02
県北
その他
講座
講演会「生まれる命、産む命、助ける命」
平和であること、健康であること、おいしく食事をとれること、笑顔でいられること、・・・ これを私たちは日常の「当たり前」だと思ってしまいがちです。 でも、本当に「当たり前」なのでしょうか。 今回は、イエズス会の柴田神父様のお話を通して、命の尊さ、生きているとは何かを共にじっくり、丁寧に、自分と向き合って考えます。
2025/11/25
県北
その他
イベント
体験学習会
まが玉づくり、土器・土偶・はにわづくり体験
2025/10/26~2025/10/26
いわき
芸術・文化
講座
名倉地域公民館主催市民学校講座「大正琴教室」
大正琴に触れて楽しく曲をマスターしよう 楽器は先生が準備してくださいますので、手ぶらでレッスンが受けられます 10/7、14、21日 9:30 ~ 11:30(午前) 10/28日 13:30 ~ 15:30(午後)
2025/10/07~2025/10/28
県中
家庭・地域
講座
パークゴルフ体験会
パークゴルフの体験会です。全36ホールある会場のうち、18ホールで体験会を行い、その後残りの18ホールでゲーム感覚での協議会を実施する予定です。賞品を用意しておりますので、ぜひご参加ください。
2025/11/03
県南
健康・スポーツ
講座
ハンドクラフト教室
講師の指導のもとクラフトバンドを使った作品や、毛糸を使った編み物での作品作りを実施
2025/09/13~2025/12/13
県南
芸術・文化
イベント
家族で自然散策といも煮会
秋の自然散策と野外炊飯・いも煮をとおして食についての意識を高め、家族やグループとの交流を深める。
2025/10/26
県内
家庭・地域
458件中
91~105
件を表示しています。
5
6
7
8
9
最後