文字の大きさ
小
中
大
講座・イベントを探す
カテゴリを選択する
福島の学び
家庭・地域
社会・経済
自然・科学
技術・技能
芸術・文化
健康・スポーツ
国際交流・語学
その他
区分
講座
イベント
エリアを選択する
方部選択
県北
県中
県南
会津
南会津
相双
いわき
県内
県外
市町村選択
日時を選択する
~
対象者
県民カレッジ
市町村限定
期限
終了講座・終了イベントを非表示
サイトについて
お問い合わせ
お知らせ
講座・イベント一覧
講師一覧
施設情報
生涯学習動画
活動事例
講座登録
お知らせ
講座・イベント一覧
講師一覧
施設情報
生涯学習動画
活動事例
講座登録
サイトについて
お問い合わせ
プライバシーポリシー
著作権・リンク・免責事項などについて
利用規約
トップページ
講座・イベント
講座・イベント
EVENT
検索条件を指定
カテゴリを選択
福島の学び
家庭・地域
社会・経済
自然・科学
技術・技能
芸術・文化
健康・スポーツ
国際交流・語学
その他
~
方部選択
県北
県中
県南
会津
南会津
相双
いわき
県内
県外
市町村選択
区分を選択する
講座
イベント
対象者を選択する
県民カレッジ
市町村限定
終了講座・終了イベントを非表示
講座
フォーラム阿部さんのたかが映画されど映画~ジョージア映画の魅力~
映画の祭典といえば、アカデミー賞、国際映画祭。さて、そこからどんな社会情勢が見えてくるのでしょうか。 「フォーラム福島」支配人の阿部さんが、独自の目線で解説します。 これからの映画祭の見え方が変わるかも・・・。
2025/06/03
県北
その他
講座
読書感想文を書いちゃおう!小3~6年生クラス
夏休みの宿題で悩むのが、読書感想文ですね。 本を読んだとしても「どうやって書けばいいの?」「何を書けばいいの?」と迷う人に朗報です。 この講座では、本を読んだら自分の想いをどうやって書けばいいのか、國分先生がレッスンしてくれますよ♪ 講座時間:13:00~14:30
2025/07/25
県北
その他
講座
読書感想文を書いちゃおう!小1・2年生クラス
夏休みの宿題で悩むのが、読書感想文ですね。 本を読んだとしても「どうやって書けばいいの?」「何を書けばいいの?」と迷う人に朗報です。 この講座では、本を読んだら自分の想いをどうやって書けばいいのか、國分先生がレッスンしてくれますよ♪ 講座時間:10:00~11:30
2025/07/25
県北
その他
講座
平安時代の女流日記文学を読む~蜻蛉日記・和泉式部日記・更級日記~
権力者兼家との結婚生活を回顧して人生の儚さを思い知った女性の手記、 夫のある身で二人の親王に愛された女性の心情の記録、 文学少女が結婚し厳しい現実に直面して行った回顧録を 人物紹介を交え、部分読みします。 講座時間:10:00~11:30
2025/04/23
県北
その他
講座
韓国ドラマにハマる理由Ⅱ~涙と笑いの中に見る、韓国の家族~
韓国ドラマの魅力の一つである家族の物語を、「笑いと涙の中に見る韓国の家族」をテーマに探ります。 世代間の葛藤や支え合いを通じて、韓国社会の価値観や文化の奥深さをひも解きます。
2025/08/28
県北
国際交流・語学
講座
サン=テグジュペリ『星の王子さま』を読む~大切なことは目に見えない~
皆さんには「星の王子さま」との忘れられない出会いがあると思います。 大人になってこそ深さが心にしみてくる物語を読み、砂漠、井戸、きつね、バラなど 作品に込められた意味合いを一人ひとりと分かち合う時間にしていきましょう。
2025/08/09
県北
その他
講座
秋保大滝植物園の自然観察~春の花と大自然を満喫しましょう~
春はどのようなポイントで、自然を楽しめばいいのでしょうか。 プロのネイチャーリストと共に約200種、15,000本の植物を植栽展示している 秋保大滝植物園を訪ね、自然観察を楽しみます。
2025/05/16
県北
自然・科学
講座
睡眠アドバイザーが教える本当の眠り方
「明日になればいつでもすべてをやり直せるのよ!」の赤毛のアンのセリフに学び、 仕事、子育て、人間関係に悩む人たちにステキな睡眠を得るためのコツやヒントを簡単に楽しくお話致します。 ステキな睡眠をとって希望の明日へつなげる糧となるような講座を目指しますので、ぜひご参加ください。
2025/05/17
県北
家庭・地域
講座
人生100年時代の中心に『学び』を置きませんか?~生涯学習が必要なワケ~
「人生100年時代」という言葉と共に注目されているのが「生涯学習」です。 どうしてこんなに注目されているの?生涯学習ってやらきゃだめなの?・・・などなど、 疑問も持たれる方も多いかもしれません。 生涯学習を研究している講師が生涯学習に注目されている背景とその必要性について分かりやすく解説します。
2025/05/31
県北
その他
講座
人生100年時代の『終活』に向けて今整理しておきたいこと~相続準備・生前整理の考え方について~
人生100年時代、将来の相続等に備えて、生前に整理した方がよいこと、今準備できることを 一緒に考えてみませんか。
2025/04/26
県北
社会・経済
講座
歴史講演会「松平定信と福島」
江戸時代の白河藩主・松平定信は、老中として幕府の改革にもあたりました。 その間に定信は現在の福島市とも関わりを持っています。 定信と福島にどのような縁があったのかを紹介いたします。
2025/09/27
県北
福島の学び
講座
深掘り明治時代~現代の日本の姿が見えてくる~
現代の日本の基礎と形ができたのは約160年前に成立した明治時代。 「坂の上の雲」を目指して当時の人々は何を考え、何を悩み、何をしようとしたのか。 政治、経済、文化を深堀りすることによって、現代日本の姿が見えてくる。 講座時間:10:30~12:00
2025/04/17
県北
芸術・文化
講座
傾聴ボランティア養成講座
人の話に耳をじっくり傾け、寄り添うこととはどういうことか。 傾聴を通じてボランティア活動をするとはどういうことか。 人を地域を支えるということはどういうことか。 人のつながりが希薄となり、孤独化が進む現代だからこそ、人との対話そして心のケアが求められています。 講座時間:13:30~15:00
2025/04/26
県北
家庭・地域
講座
こんな時、この絵本 春・夏~大人も癒やす絵本のセラピー~
絵本は子どもばかりではなく、大人の私たちの心も癒します。 どんな時にどんな絵本が、私たちをホッとさせてくれるでしょう。 毎回、様々なジャンルの絵本をご紹介します。 作品の捉え方は、人それぞれ。 絵本を通して、過去・現在・未来のあなたと出会い、心豊かな時間を過ごしませんか? 講座時間:10:40~12:10
2025/04/24
県北
その他
講座
脳をイキイキ!音読塾
音読は、認知機能低下を予防する効果があると言われています。 お口の体操や発声練習、群読や替え歌など、楽しみながら脳を活性化し、健康年齢を伸ばしましょう。 皆さんと一緒に声を重ね、笑顔あふれる時間を過ごしてみませんか? 講座時間:10:40~12:10
2025/04/10
県北
その他
276件中
91~105
件を表示しています。
5
6
7
8
9
最後