文字の大きさ
小
中
大
講座・イベントを探す
カテゴリを選択する
福島の学び
家庭・地域
社会・経済
自然・科学
技術・技能
芸術・文化
健康・スポーツ
国際交流・語学
その他
区分
講座
イベント
エリアを選択する
方部選択
県北
県中
県南
会津
南会津
相双
いわき
県内
県外
市町村選択
福島市
伊達市
二本松市
本宮市
川俣町
桑折町
国見町
大玉村
日時を選択する
~
対象者
県民カレッジ
市町村限定
期限
終了講座・終了イベントを非表示
サイトについて
お問い合わせ
お知らせ
講座・イベント一覧
講師一覧
施設情報
生涯学習動画
活動事例
講座登録
お知らせ
講座・イベント一覧
講師一覧
施設情報
生涯学習動画
活動事例
講座登録
サイトについて
お問い合わせ
プライバシーポリシー
著作権・リンク・免責事項などについて
利用規約
トップページ
講座・イベント
講座・イベント
EVENT
検索条件を指定
カテゴリを選択
福島の学び
家庭・地域
社会・経済
自然・科学
技術・技能
芸術・文化
健康・スポーツ
国際交流・語学
その他
~
方部選択
県北
県中
県南
会津
南会津
相双
いわき
県内
県外
市町村選択
福島市
伊達市
二本松市
本宮市
川俣町
桑折町
国見町
大玉村
区分を選択する
講座
イベント
対象者を選択する
県民カレッジ
市町村限定
終了講座・終了イベントを非表示
検索条件
方部:県北
×
全て解除×
講座
【6月スタート!月1勉強会メンバー募集中】
2025/06/04
県北
福島の学び
講座
岩代公民館 「岩代地区の災害リスクと命の守り方について~教えて!斎藤さん」 三地区合同開講式
その他 上履き・水分補給用飲料をお持ちください 旭・新殿公民館より送迎バスを運行いたします。 岩代シニアセミナー受講生以外の方も参加できます。
2025/05/23
県北
家庭・地域
講座
桑折町中央公民館成人講座「絵手紙教室」
カラーの筆ペンを用いた絵手紙を学ぶ講座です。季節に合わせて暑中見舞いを製作します。 「暑中見舞いを絵手紙で ~あなたの気持ちを伝えよう~」
2025/06/27
県北
技術・技能
講座
桑折町中央公民館成人講座「館長杯ボッチャ大会」
春です。体を動かして健康になりたいと思うあなたにぴったりの運動が、ボッチャです。ルールも簡単なので初心者だって大丈夫! 老若男女・年齢を問わず誰でも参加OK! 大歓迎! もしかして入賞景品もあるかもしれません。 <笑って動いて健康に!>を合言葉に楽しい時間を過ごしましょう。
2025/06/18
県北
健康・スポーツ
講座
桑折町中央公民館成人講座「マイ避難推進協議会」
県が公開している「福島県防災アプリ」の使い方を学ぶ講習会を開きます。避難を始める警戒レベルや、避難に向けた準備行動など を考えながら、スマートフォンでマイ避難シートを作成します。 併せて、半田地区住民自治協議会と協力し、防災テントや段ボールベッドの設置など避難所の体験活動を行います。
2025/06/03
県北
家庭・地域
講座
桑折町中央公民館成人講座「体は食べ物からできている」
健康寿命を延ばすために、今からできることは何でしょうか? <元気な人生100年>のカギとなる「栄養・運動・口腔ケア」について実例と体験を交えながら、一緒に考えてみましょう。 毎日の過ごし方を見直すきっかけになるかもしれません。
2025/05/29
県北
家庭・地域
講座
桑折町中央公民館成人講座「スマホに潜むこわい罠」
私たちの生活に欠かせなくなった便利なスマホやパソコン。 でも、その便利さにつけこむこわい罠が・・。 スマホやパソコンを使用する中で、犯罪に巻き込まれずに安心安全な活用ができるよう、具体的な事例を交えながら対処法などを教えてもらいます。
2025/05/22
県北
家庭・地域
講座
桑折町中央公民館成人講座「世界から見た、日本の良さ」
以前、桑折町でALTを勤めていた“トニー先生”から、出身国アメリカの文化について学びます。勤務を機に、日本がさらに大好きになり、その後も福島に住み続け、農業や英語教育に携わっている“トニー先生”。私たちが当たり前になって、つい見落としてしまっているような、外から見た日本の良さ、桑折町の魅力について熱く語っていただきます。
2025/05/12
県北
国際交流・語学
講座
桑折町中央公民館成人講座「美術館鑑賞」
町バスで出かけ、福島県立美術館の企画展を鑑賞します。 明治末期から昭和にかけての版画家渡邊庄三郎の創始した「新版画」は、近年注目を集めています。今なおモダンで瑞々しい新版画180点が展示されます。
2025/05/02
県北
芸術・文化
講座
桑折町中央公民館成人講座「初夏の花の寄せ植え」
春から夏にかけて咲く花をひとつの鉢に組み合わせて植える寄せ植え。色や配置を考えて実際に苗を植え、その後の世話についても学ぶ講座です。
2025/04/23
県北
自然・科学
講座
骨を丈夫に!フレイル予防
パーソナルトレーナーが安全指導する地域に密着した介護予防教室の開催です。椅子に座った無理のない運動を通して、日常生活の自立度の維持や介護予防に繋げていきましょう!座学講義と実技学習を通して、皆さんと一緒に学びを深める内容です。普段の生活における「フレイル/心身の虚弱状態」の予防に繋げ「心と身体に刺激」を入れていきましょう!※サークルではありません!生涯学習をもっと気軽に!どなたでも自由にご参加頂けます!「動ける体をちょっと育てる!気晴らしの運動を始めてみませんか!」
2025/05/17~2025/05/17
県北
健康・スポーツ
講座
天然石ワイヤージュエリー講座
天然石ワイヤージュエリー、天然石を使い、ワイヤーを使ってオリジナルの作品を作る。
2025/04/12~2026/03/31
県北
芸術・文化
講座
ワイヤークラフト
ワイヤークラフト
2025/04/12~2026/03/29
県北
技術・技能
イベント
おはなし会
乳幼児から小学3年生くらいまでを対象に、絵本の読み聞かせ、ゲーム、工作などを行う(毎月1回)。
県北
その他
イベント
川俣ロードレース大会
1.9㎞(小学男女、親子) 5㎞(中学男女、一般男女(高校以上) 10㎞:男女(高校以上)
2025/05/25
県北
健康・スポーツ
96件中
1~15
件を表示しています。
1
2
3
4
5
最後