文字の大きさ
小
中
大
講座・イベントを探す
カテゴリを選択する
福島の学び
家庭・地域
社会・経済
自然・科学
技術・技能
芸術・文化
健康・スポーツ
国際交流・語学
その他
区分
講座
イベント
エリアを選択する
方部選択
県北
県中
県南
会津
南会津
相双
いわき
県内
県外
市町村選択
日時を選択する
~
対象者
県民カレッジ
市町村限定
期限
終了講座・終了イベントを非表示
サイトについて
お問い合わせ
お知らせ
講座・イベント一覧
講師一覧
施設情報
生涯学習動画
活動事例
講座登録
お知らせ
講座・イベント一覧
講師一覧
施設情報
生涯学習動画
活動事例
講座登録
サイトについて
お問い合わせ
プライバシーポリシー
著作権・リンク・免責事項などについて
利用規約
トップページ
講師一覧
講師紹介
講師紹介
INSTRUCTOR
横田清美
福島の学び
自然・科学
【現地講座】秋保大滝植物園の自然観察~春の花と大自然を満喫しましょう~
自然が発しているメッセージをすばやく読み取ることができるので、私と一緒に歩くと効率よく気づきや発見ができます。また、おもしろい観察素材をたくさん知っていますので、きっと楽しんで頂けると思います。主役は受講生。講師は自然。仲介役(通訳)が私の役目だと思っています。
皆さんが自力でたくさんの気づきや発見ができるようにお手伝いさせて頂きます。
対応エリア
県北
県中
県南
会津
南会津
相双
いわき
指導経歴
自然学習インストラクター、自然保護教育研究家。 自然観察の会ふくしま理事、福島県野生動植物保護アドバイザー、環境省自然公園指導員。 日本の自然保護教育の立ち遅れに危機感を抱き、1985年から自然学習インストラクターとして啓蒙活動や教育活動を行い、教育機関・民間団体等から講師依頼を受け、自然学習指導、講演、指導者の育成を行っている。 横田清美先生のHP→http://sizenhogo.sakura.ne.jp/hogo/index.htm
指導対象
幼児、小・中学生、青年、成人、高齢者
指導可能日
<要>事前の日程調整
費用
(テキスト代等含)
要相談
所属
ナチュラリスト横田清美事務所
サイトURL
https://www.sakuranoseibo.jp/s-center/
プログラム説明
春はどのようなポイントで、自然を楽しめばいいのでしょうか。
プロのネイチャーリストと共に約200種、15,000本の植物を植栽展示している
秋保大滝植物園を訪ね、自然観察を楽しみます。
お問合せ先
桜の聖母生涯学習センター
TEL 024-535-2531
#自然保護、自然観察、自然学習
最終更新日:2025年03月01日
講師 一覧に戻る
担当 講座・イベント情報
EVENT
講座
秋保大滝植物園の自然観察~春の花と大自然を満喫しましょう~
春はどのようなポイントで、自然を楽しめばいいのでしょうか。 プロのネイチャーリストと共に約200種、15,000本の植物を植栽展示している 秋保大滝植物園を訪ね、自然観察を楽しみます。
2025/05/16
県北
自然・科学