文字の大きさ
小
中
大
講座・イベントを探す
カテゴリを選択する
福島の学び
家庭・地域
社会・経済
自然・科学
技術・技能
芸術・文化
健康・スポーツ
国際交流・語学
その他
区分
講座
イベント
エリアを選択する
方部選択
県北
県中
県南
会津
南会津
相双
いわき
県内
県外
市町村選択
日時を選択する
~
対象者
県民カレッジ
市町村限定
期限
終了講座・終了イベントを非表示
サイトについて
お問い合わせ
お知らせ
講座・イベント一覧
講師一覧
施設情報
生涯学習動画
活動事例
講座登録
お知らせ
講座・イベント一覧
講師一覧
施設情報
生涯学習動画
活動事例
講座登録
サイトについて
お問い合わせ
プライバシーポリシー
著作権・リンク・免責事項などについて
利用規約
トップページ
講座・イベント
講座・イベント
EVENT
検索条件を指定
カテゴリを選択
福島の学び
家庭・地域
社会・経済
自然・科学
技術・技能
芸術・文化
健康・スポーツ
国際交流・語学
その他
~
方部選択
県北
県中
県南
会津
南会津
相双
いわき
県内
県外
市町村選択
区分を選択する
講座
イベント
対象者を選択する
県民カレッジ
市町村限定
終了講座・終了イベントを非表示
イベント
夕ラン
毎週水曜日の夕方開催!矢祭小学校駐車場集合 小学校近辺を走ります。 町内人気の朝ランに引き続き、夕方にも開催。 今回は中級者レベル(5分/km) 約4km予定 集団走で、アップダウンのコースに挑戦していきます。 走りに自信をつけたい!大会を目指したい!ラン友が欲しい方。ぜひご参加ください。 ※開催時間は、時期により変更があります。
2025/04/01~2025/10/31
県南
健康・スポーツ
イベント
朝ラン
毎月第2・4土曜日の朝から、ユーパル矢祭周辺コースを走ります。 小学生から80代の方まで幅広い年代の方が、おしゃべりしながら楽しく走っています。 久慈川沿いのサイクリングロードは、とても気持ちよく走れます。 ※開催時間は、時期により変更があります。 6~8月 6:00~ 9・10月 6:15~
2025/04/01~2025/10/31
県南
健康・スポーツ
講座
町民講座
町内在住の方々を対象に文化・スポーツ等の体験活動を実施する。講座を通して余暇の時間を活用する場所の提供と、参加者の交流の場を広げること、さらには自己研修の場を提供します。 第1回 古文書歴史講座「矢祭地方の江戸期の古文書初級の読み方」 第2回 クラフトバンドのバックづくり教室 第3回 初めての手話教室 第4回 茶道体験教室
県南
芸術・文化
講座
令和大学(高齢者講座)
高齢者が社会の変化に柔軟に対応できるよう、自己能力を高めながら生きがいを見いだし、充実した生活と余暇の活用を図ることを目的に活動する学習事業です。 第1回 合同開級式&ニュースポーツを楽しもう 第2回 初夏の潮来市研修旅行 第3回 脳トレ折り紙教室 第4回 こども園昔遊び教室 第5回 健康教室「おなか元気教室~腸元気で健康長(腸)寿~」 第6回 芸術文化鑑賞 第7回 第41回青少年の主張大会 聴講 第8回 お正月恒例! フラワーアレンジメントづくり 第9回 合同閉級式&ランプシェードづくり
2025/05/10~2026/01/17
県南
家庭・地域
講座
ふるさと探検隊(小学生)
小学校児童を対象に、地域における学校外での様々な体験活動を行っていきます。 町の魅力の発見と地域住民との交流の場を提供し、自ら調べる力やコミュニケーション能力・郷土愛を育むことを目的としています。 第1回 合同開級式&ニュースポーツを楽しもう 第2回 矢祭山で自然体験! 第3回 お寺ざぜん体験&昆虫館見学 (町内) 第4回 体験教室 第5回 水郡線の旅 第6回 ふるさと料理教室 第7回 合同閉級式&ランプシェードづくり
2025/05/10~2026/01/17
県南
家庭・地域
イベント
令和7年度 いしかわYOMUYOMO
こどもの読書週間に合わせて『いしかわYOMUYOMO』を開催します! 本を借りると回せる「本ガチャ」や、どんな本が入っているかはお楽しみの「㊙の本」など、読書がもっと楽しくなるイベントです♪ 何度でもお越しください!
2025/04/23~2025/05/12
県中
家庭・地域
イベント
令和7年度 一日司書体験
石川町立図書館で司書さんになってみませんか? 本を探したり、カウンターでお仕事をしたり… 普段はできない司書さんのお仕事を体験できます!
2025/04/29
県中
家庭・地域
講座
令和7年度「活き生きライフ講座」
令和7年度も公民館事業「活き生きライフ講座」を実施いたします。 簡単にできる運動や制作活動など、さまざまな活動を行っています。一回ごとの単発の講座なので、継続的な公民館講座に参加するのは抵抗があるという方や、いろいろな活動に挑戦してみたいという方におすすめです。 昨年度にご好評をいただきました料理教室など、楽しい講座を予定しております。 ご友人・ご家族との参加も大歓迎です。皆様のご参加をお待ちしております。
2025/05/22~2025/12/16
県中
家庭・地域
講座
セカンドライフ世代の地域参画支援を通じた地域づくり事業「ひわだ塾」
セカンドライフ世代や高齢者が地域活動に参加して、社会貢献をしながら楽しい仲間づくりをし、生き生きとした人生を過ごすきっかけづくりとする。
2025/06/02~2026/01/19
県中
その他
イベント
令和7年はたちの成人のつどい
式典、記念パーティ
2025/01/12
県北
その他
講座
石井女性セミナー
県北
その他
講座
石井長寿大学
県北
その他
イベント
大玉村文化祭(実行委員会主催)
各種団体が参画する実行委員会方式による文化祭を開催し、多くの村民に文化・芸術活動の発表や鑑賞の機会を提供する。
2025/10/30~2025/11/04
県北
芸術・文化
講座
パソコン・スマホ相談
完全予約制にて、パソコン操作(Word、Excel、インターネット、メール等)やスマートフォン操作の初歩的な操作方法や疑問について生涯学習課職員が対応する。
2025/04/01~2026/03/31
県北
技術・技能
講座
おはなし会・年中行事再現
絵本の読み聞かせを中心に、工作や紙芝居、パネルシアターなど、親子で楽しめる事業を行っていく。また、大山公民館へ出向き「出張おはなし会」を開催することで、多くの参加者へ読書の大切さを知らせる。
2025/04/01~2026/03/31
県北
家庭・地域
478件中
151~165
件を表示しています。
9
10
11
12
13
最後